みなさんこんにちは!百太郎です。
みなさん突然ですが、このブログのタイトルをご存知ですか!?
「【目標達成】セミナー講師になるまでの珍道中」がタイトルです。
そうなんです。セミナー講師を目指しているんです。セミナー講師といっても、高額な商品を売りたいわけではありません。
セミナーといっても、いろんな分野がありますが、私が目指したいのは人材教育の分野です。誰かに何かを伝えるためには、しっかりと自分が知識を持たないといけないと思い、キャリアコンサルタントの資格を取る決意をしました!
その資格取得のための講座ご今日始まりました!
現実的に、自分の将来のために一歩進めたような気がして、ワクワクしています。
そして、なにより、セミナー講師になるまでの過程をみなさんと共有できて、誰かの役に立てれば良いなと思っています。
今回の講座は通学と通信の講座なのですが、通学は14回。しかも、10時から18時半まで、びっしり。
座学は辛いけど、最後まで頑張ります。
早速、テキストを4冊も渡されました。
これにさらにDVDを見てレポートの提出が課せられています。
しっかりと時間管理をしないといけません。
これからブログも疎かにしたくないので、工夫していきたいと思います!
今日の講座で学んだこと!
コンサルティング
コンサルタントの中に答えがあり、それをクライエントに伝える。
カウンセリング
クライエントの中に答えがあり、その答えを本人に気がついてもらうように促す。
これだけではないんですが、またおいおい。
キャリアコンサルタントとして役に立つものではなく、日常の中にも役立てられることがたくさんありました!
日常の仕事に活かしながら、深めていきたいと思います!
今日は知識提供というよりは、私、百太郎の決意表明でした!
絶対、一発合格で資格を取得します!
みなさん応援よろしくお願いします!