忘れないうちに書きます。
今日テレビを見ていてフッと頭に入って来たのが、山中教授と亡くなられたラグビーの平尾誠二さんの話でした。
山中教授が部下の育て方に悩んでいると言うことを口にしたら、平尾さんからアドバイスをもらえたという話でした。
部下を叱る時の4つのポイント
1、プレーを叱るけど、人格は責めない。
2、あとで必ずフォローする。
3、他人と比較しない。
4、長時間叱らない。
この4つは平尾さんは選手を育てる監督の立場として仰っていると思いますが、対象が部下であっても自分の子供であっても応用できますよね!
すこし前に読んだ本の中にも書いていましたが、その時よりも今日の方が強く心にひびきました。
これもRASが必要な情報としてフィルターを通過させたのかもしれませんね。
ちょっと走り書きのようになりましたが、記録としてしっかり残しておこうと思いました!
平尾さんの言葉をうけて自分なりに考えたこともまとめました。